ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年08月30日

九州旅行5日目~壱岐3

危ぶまれた台風の影響も幸いに受けず、満喫した九州旅行もとうとう最終日。

ラスト壱岐・・っということで朝6:00からlast海水浴のあと、

11:00初のフェリーに乗船。

Tanks 壱岐ハート またいつか来ますハート


帰りは新門司港からのフェリーで帰阪。

第2便の19:50発だったので門司観光。

門司到着が17:00前後だったので、主な観光建屋には入れず・・(残念)

ぐるっと門司港市内を周回したあとは、

夕食の買出しを終えてフェリー乗船。


前は個室を予約せずかなり睡眠も浅かったので、

和室ファーストルームを予約しました。

船内もとても綺麗で、お風呂でさっぱり。

気がつけば朝日を迎えました日の出


朝風呂で再度さっぱりハート


明石大橋をくぐり、長くて楽しい九州旅行もとうとうLast。

アクティビティ、美味しい海の幸と、満喫の九州旅行でした。

  

Posted by nabechanpapa at 21:18Comments(0)壱岐

2017年08月28日

九州旅行4日目~壱岐編2


九州旅行も4日目を迎えました。

本日もピーカン晴れ

朝、朝食でお隣になった女性ペアに情報を頂き、

絶景の「鬼の足跡」に向かいました。



地平線と青いソラ

気持ちいいちょき



・・でも暑い



壱岐といえばココ 「猿岩」

猿でしょグッド 

っで、旅行前に予約できなかったシーカヤックツアーを思い出し、

コレだけ宿泊キャンセル多いなら、「いけるんちゃう?」

ってことで「出会いの村」に連絡すると、

「行けますよ」グッドっとのお返事で、

結果的に、我が家の貸切りでしたハート



2km先の無人島に出発



終始海は超穏やか



魚も暑いのか、カヤックの陰に隠れておよくカンパチさんハート



無人島でシュノーケリング!



カニもいっぱい
 


ゆったりとシーカヤックを満喫しました。

カヤック後は「温泉」に無料で入浴できてさっぱり。

「出会いの村」のスタッフさんは皆さん親切で助かりました。

その後、今夜お世話になる「千賀荘」へ。



まだまだ遊び足りず、日が暮れるまで歩いていける「錦浜海水浴場」へ。



食べ切れないくらいのご馳走で、今夜も満喫ビール

さて、明日は最終日ですハート

  

Posted by nabechanpapa at 21:09Comments(0)壱岐

2017年08月28日

九州旅行3日目~壱岐編1

道の駅「かもと」を朝6:00にチェックアウトし、壱岐に渡るために博多港に向かいます。

どうやら台風5号荒波は本州に向かった様子。

九州郵船「きずな」9:30発→芦辺11:40着に乗り込んだ時は、

奇跡的にピーカン晴れ。(大阪の我が家に一抹の不安あり・・ですが)



少々うねりはありましたが、2時間のフェリー移動で壱岐が見えてきましたちょき



壱岐にもレンタカーはありますが、今回はマイカー乗船で予定を組みました。

色々と換算すると、人数・日程でマイカー乗船でもトントンです。



で・・感動のゲートオープンっハート

初!壱岐上陸グッド

壱岐初日にお世話になった民宿「シーサイドイン白鴎」さんにチェックイン後、

歩いていける「筒城浜海水浴場」へ行って来ました。

日本快水浴場100選にも選ばれていて遠浅で気持ちの良いところです。



が、当日は流石に突風も混じって、

・・油断しようものなら・・



こんな羽目になったり(笑汗



気持ちよく波に乗れたりニコニコ



波にぶち当たったりニコニコ



最悪、沈汗したりと

普段無いような高波で日が暮れるまで遊べました。

民宿では当日は80名くらいのキャンセルがあったようです。

なかなか天気は読めませんね。我が家はダメ元の予定が幸いしたかもデス。

  

Posted by nabechanpapa at 20:42Comments(0)壱岐