ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年06月25日

のろと原キャンプ場(2016.05.21)


大山登山は午前中に完了グッド

車には先週のキャンプ道具も入ったままだけど、、

テントドームテントを立ててまではパワー不足。ならばお気楽キャンプで、

のろと原キャンプ場でコテージ泊してきました。

これを逃すと秋までキャンプできそうに無いので..

決め手は構内に温泉施設温泉があるのと、子供の遊ぶ遊具があること。

で、蒜山高原を抜けて、かなり裏道を走りながら漸く到着。



折角なので、お風呂前にタープだけ張りました。

歩いて5分くらいの、のろと温泉(天空の湯)で漸く一息。

※丁度この日は朝からボイラー故障で休業?!

の情報がありましたが、5時前に漸く復旧し、我が家が行ったときには

いいお湯になったところでセーフOK

っで、明るいうちに焼き焼きタイムビール

蒜山のスーパーで買ったお刺身魚青が以外にとても美味しかったですちょき



GW明けということもあり、この日はかなり空いていました。

っで、食事後にはまだまだ時間も早いので、



ペットボトルの五郎丸キック大会(ゴミ箱ゴール)したり

※決して真似しないように...汗



リップスチックケツ乗り大会したり(かなりバランス重視)

結局クタクタになるまで遊びまくっていました。



構内にはこんなアスレチックもありますが、小学校2年ではもてあますかも..

ただ、園内にはひらめ(アマゴ)のつかみ取りが出来る小川が整備されていて、

夏場はとても人気がありそうだと思いました。

今回少し足つけましたが、冷たすぎガーンでした。

でも、朝から管理人の方がどこも綺麗に清掃されていて気持ちのいいところでした。



翌日はコレも構内のたたら遺跡をめぐったり、



トンボを捕まえたり



ちょっと寄り道して、

Z(ゼータ)ガンダムに会いに行ったりと、五月晴れの中、とても楽しめました。

  

Posted by nabechanpapa at 17:16Comments(0)キャンプのろと原キャンプ場